SSブログ

世界トイレの日(World Toilet Day)11/19 [ライフ]

「世界トイレの日(World Toilet Day)」の19日、インドでキャンペーンイベント「トイレはキレイ」が開催されたそうです。ピンクや黄色のカラフルなトイレはキレイだけれど・・インド国内の1億3000万世帯にはトイレがないそうです。家にトイレがないということは、外でする(公衆トイレか野外)ということになります。世界では、25億人がトイレのない生活をしています。公衆衛生インフラの整備が感染症などの予防にもつながることがわかっていてもなかなか改善されていないのがもどかしいです。。

CNN ↓ 
世界25億人がいまだトイレのない暮らし、深刻な身の危険も
2012.11.20 Tue posted at 12:08 JST
http://www.cnn.co.jp/fringe/35024647.html


「世界トイレの日」、色とりどりのトイレが登場
2012年11月20日 12:11 発信地:ニューデリー/インド

nice!(32)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

冷温停止状態に達し、事故そのものは収束に至った/福島第1 [ライフ]

「冷温停止状態に達し、事故そのものは収束に至った」・・・・一般的なことばとして「収束」と言われると、それはもう物事が収まったのですよ、ということだと思ってしまうのだけれど。今日の野田総理の宣言はちょっと意味が違うようです。事故がおきた福島第1原発では原子炉が炉心溶解を起こし、大気や海中に放射性物質を放出してきたわけで、「今も放射性物質は漏れているけれどひとまず大丈夫です(放射抑制・管理)」ってことなの?何が大丈夫で何が大丈夫でないのかの基準はそれぞれの立場や考え方によっても違う。温度計が正しく動いているとすれば100℃以下を保ち「コントロール不能な状態ではない」のはそうなのかな~。これでステップ2。最終的にここが廃炉になってすべてがなんとかなるのにどのくらいの時間がかかるのでしょうか。

野田首相、福島第1原発の「冷温停止」を宣言
2011年12月16日 19:10 発信地:東京


野田首相が今夕、福島第1原発の「冷温停止」発表 平野復興相「非常に大きな節目」
2011.12.16 12:18

知っておきたい原子力発電 (図解雑学)

知っておきたい原子力発電 (図解雑学)

  • 作者: 竹田 敏一
  • 出版社/メーカー: ナツメ社
  • 発売日: 2011/07/21
  • メディア: 単行本



隠される原子力・核の真実―原子力の専門家が原発に反対するわけ

隠される原子力・核の真実―原子力の専門家が原発に反対するわけ

  • 作者: 小出 裕章
  • 出版社/メーカー: 創史社
  • 発売日: 2011/01
  • メディア: 単行本



FUKUSHIMA 福島原発メルトダウン (朝日新書)

FUKUSHIMA 福島原発メルトダウン (朝日新書)

  • 作者: 広瀬 隆
  • 出版社/メーカー: 朝日新聞出版
  • 発売日: 2011/05/13
  • メディア: 新書



nice!(44)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

東日本大震災から9カ月 絆がつなぐ人と人~わたしたちができること、今とこれから~/ちよだボランティアウィーク [ライフ]

東日本大震災から9カ月 絆がつなぐ人と人~わたしたちができること、今とこれから~
2011.12.11.(日)10:00-12:30
千代田区役所 4F
ちよだボランティアウィーク
http://www.chiyoda-vc.com/week2011/
ちよだボランティアセンター http://www.chiyoda-vc.com/
**********************

DSC02726.JPG

12/11(日) 東日本大震災から9か月、月日が過ぎるにつれて少なくなる報道、被災地の現状がわからない、何ができるのかわからない、そんな気持ちからちよだボランティアウィークのフィナーレイベント「東日本大震災から9カ月 絆がつなぐ人と人~わたしたちができること、今とこれから~」に参加しました。
「立ち上がれ!ど真ん中 おおつち」の代表の芳賀さん。初めて実際に被害に合われた方から直接お話しを伺うことができました。お話の途中思い出して言葉に詰まる場面や「言葉にできない」状況、今の気持ちを「日本語で表す適切な言葉がみつからない」・・・。全国の支援者やボランティアスタッフへの感謝の言葉を何度も何度もおっしゃっていました。そして観光でも見学でも「大槌へ来てください」と。
大槌町の水産業復興のファンドがあるらしいということで興味を持ってはいたのですが今日芳賀さんのお話を聞いて「支援サポーター」に申し込みをしました。いつか大槌町へ行ってご挨拶できたらいいな。

大槌町の水産関連産業は壊滅的な状況にあります。一口10,000円で支援サポーターを募集しています。
立ち上がれ!ど真ん中 おおつち → http://www.otsuchi.jp/


↓ 大槌町の様子
サンケイフォト
【東日本大震災パノラマ Vol.26】
大槌町赤浜地区  Japan-Earthquake, Otsuchi, Panorama 2011.03.24
http://photo.sankei.jp.msn.com/panorama/data/2011/0323ootsuchi03/
【東日本大震災パノラマ Vol.84】 
消えた「はまゆり」(定点撮影)大槌町赤浜地区 2011.06.14
http://photo.sankei.jp.msn.com/panorama/data/2011/0614hamayuri/



TSUNAMI3・11: 東日本大震災記録写真集

TSUNAMI3・11: 東日本大震災記録写真集

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 第三書館
  • 発売日: 2011/06/24
  • メディア: 単行本



東日本大震災 被災ケーブルテレビ局が捉えた魂の記録映像 (秘蔵映像DVDムック)

東日本大震災 被災ケーブルテレビ局が捉えた魂の記録映像 (秘蔵映像DVDムック)

  • 作者: (社)日本ケーブルテレビ連盟 刊
  • 出版社/メーカー: サテマガ・ビー・アイ(株)
  • 発売日: 2011/09/07
  • メディア: ムック



DVD 東日本大震災の記録〜3.11宮城〜

DVD 東日本大震災の記録〜3.11宮城〜

  • 作者: TBC東北放送
  • 出版社/メーカー: 竹書房
  • 発売日: 2011/11/11
  • メディア: DVD-ROM


続きを読む


nice!(35)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ハンガリーアルミニウム工場の貯水池決壊事故 [ライフ]

10月4日ハンガリーで起きたアルミニウム工場の貯水池が決壊する事故。有毒な廃液110万立方メートルが周囲の7つの村に流れ出した。有害廃液の洪水に見舞われた村では、あらゆる物が赤い廃液にまみれている。この事故で。貯水池が決壊した原因は不明。 ハンガリー政府は、事態を同国史上最悪の化学事故による大惨事において、廃液の被害が最も大きい西部の3郡に非常事態宣言を発令しています。
10月7日、この事故の有毒な廃液がドナウ川に到達。ドナウ川支流のマーチャル川で生態系に甚大な被害を与え、その後本流にも到達しています。(ハンガリー西部を流れる小さなトルナ川はマーチャル川に注いでいる。マーチャル川はラバ川に、ラバ川はドナウ川にそれぞれ流れ込んでいる。ドナウ川はハンガリーからクロアチア、セルビア、ブルガリア、ルーマニア、ウクライナを経て、黒海に注ぐ。ドナウ川は欧州で2番目に長い河川。)


真っ赤な汚泥がすごい・・・


有害廃液ドナウ川に到達、流域国は警戒強化【10月8日 AFP】
 
 

廃液貯水池決壊事故、赤い廃液に襲われた村 ハンガリー【10月6日 AFP】




【動画】真っ赤な廃液に覆われた村(Youtube/AFPBB News公式チャンネル)
http://www.youtube.com/watch?v=0Mne9DYIKFk



nice!(18)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

マンモグラフィ検診車見学会〈ピンクリボンキャンペーン特別企画〉/新宿高島屋 [ライフ]

〈ピンクリボンキャンペーン特別企画〉
マンモグラフィ検診車見学会[ご予約不要・無料]
10月3日(日)午前10時~午後6時 場所:1階 JR口特設会場
http://www.takashimaya.co.jp/shinjuku/
********************

10/3(日) 新宿タカシマヤ1F外で「乳がんの早期発見・早期診断・早期治療の大切さを啓発する」ピンクリボン運動のイベントのひとつ「マンモグラフィ検診車見学会」が行われていました。薦められるまま見学することに。。。会社などにやってくる健康診断のレントゲン車と基本的には同じ。更衣スペースが数箇所と撮影ブースです。車内は結構ゆったりしています。
マンモグラフィーの機器が少ない地方へもこの乳がん検診バス「AIO」が出張することで検診の機会をふやそうという試みです。

ワコール ブレストケア活動
マンモグラフィやエコーができる乳がん検診バス「AIO」
http://www.wacoalbreastcare.com/


DSC01536.JPG

ピンクリボンフェスティバル公式サイト → http://www.pinkribbonfestival.jp/



ピンクの東京タワー/ピンクリボンキャンペーン
10月1日、今年も「東京タワー」がピンクにライトアップされました。「乳がんの早期発見・早期診断・早期治療の大切さを啓発する」ピンクリボン運動のひとつ「ピンクリボンキャンペーン」のイベントです。
一人でも多くの女性に乳がんの正しい知識と早期発見の大切さを知ってほしいという想いが込められています


nice!(16)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

新型インフルエンザ/ WHO発表(2/5) [ライフ]

久しぶりの新型インフルエンザ話・・・・新型インフルエンザのワクチンでの副作用や、ワクチンのだぶつきやWHOが一部関係者と結託して不安を煽ったとか煽らないとか・・・ここのところどちらかというとマイナスレピュテーションで語られることが多かったようですが、病気になっていいことは何もないのですからきちんと用心しておくに越したことはありません。
今月の区報には、優先接種対象でなかった人も新型インフルエンザの予防接種が受けられます、と書いてありました。希望すれば受けられる、受けたくない人はしない、と選択できるようになったのはうれしいことであります。

2/5の世界保健機関(WHO)発表では、1月31日現在の新型インフルエンザA(H1N1)に感染していたことが確認された死者の数は209の国と地域で1万5174人。

↓新型インフル、感染拡大のペース鈍る WHO

nice!(6)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

【ラオスのこども】ラオス語絵本プロジェクト/翻訳本作成作業 [ライフ]

特定非営利活動法人(NPO)
ラオスのこども
http://homepage2.nifty.com/aspbtokyo/index.htm
***************************
このプロジェクトはラオスのこどもたちにラオス語で読める絵本をプレゼントしようというものです。


DSC00838.JPG


12/18
準備をしてくださったメンバーの方は大変だったようですが、無事、絵本にラオス語の翻訳を春作業ができました。「翻訳のコピーを切り取ってのりで貼る」という指示でしたが、のりで貼るのは大変だしきれいに仕上げられないということで、翻訳をシールにコピーしました。費用はちょっと余計にかかってしまいますが。のりで貼るのに比べて断然簡単きれいです。会議室でみんなで作業。なんだかちょっと楽しい。「みんなで何かをする」ということが少なくなっているので新鮮でした。



ラオス語絵本プロジェクト↓
http://homepage2.nifty.com/aspbtokyo/part_3/part_3_5.htm



ラオスのこども/ラオス語絵本プロジェクト
2009/11/11 あるグループの社会貢献活動の一環といして、NPO法人「ラオスのこども」が行っている「ラオス語絵本プロジェクト」に参加することになりました。


絵本リストにはこんな作品があります↓


しずくのぼうけん (世界傑作絵本シリーズ―ポーランドの絵本)

しずくのぼうけん (世界傑作絵本シリーズ―ポーランドの絵本)

  • 作者: マリア・テルリコフスカ
  • 出版社/メーカー: 福音館書店
  • 発売日: 1969/08
  • メディア: -



かばくん (こどものとも絵本)

かばくん (こどものとも絵本)

  • 作者: 岸田 衿子
  • 出版社/メーカー: 福音館書店
  • 発売日: 1966/12/25
  • メディア: 大型本



しろいうさぎとくろいうさぎ (世界傑作絵本シリーズ―アメリカの絵本)

しろいうさぎとくろいうさぎ (世界傑作絵本シリーズ―アメリカの絵本)

  • 作者: ガース・ウイリアムズ
  • 出版社/メーカー: 福音館書店
  • 発売日: 1965/06
  • メディア: 大型本



nice!(7)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

写真で見る世界の環境のいま/COP15 [ライフ]

第15回締約国会議(COP15)
国連気候変動枠組条約(UN Framework Convention on Climate Change、UNFCCC)
デンマーク・コペンハーゲン
12月7日から
**************************

国連気候変動枠組条約第15回締約国会議(COP15)が始まることに関連して、写真で見る「世界の環境のいま」・・・・103枚の写真。干上がったダム、洪水、山火事、白くま、怖いくらいのツルの群れ、青い地球・・・・
19枚目の写真は、研究施設で、グリーン燃料研究のために培養されている微小海藻、だそうです。緑のぶくぶくにひきつけられました。



仏AFP通信など世界11の通信社が共同で作った情報交換ページ。
フェースブック(Facebook)の特設ページ「Climate Pool」
「ClimatePool」(英語)http://www.facebook.com/TheClimatePool





新・地球環境ビジネス〈2009‐2011〉世界経済の牽引役となる環境ビジネス

新・地球環境ビジネス〈2009‐2011〉世界経済の牽引役となる環境ビジネス

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 産学社
  • 発売日: 2009/06
  • メディア: 単行本



図解入門 よくわかる最新地球環境とエコの基本―エコ・リテラシーを高める第一歩! (How‐nual Visual Guide Book)

図解入門 よくわかる最新地球環境とエコの基本―エコ・リテラシーを高める第一歩! (How‐nual Visual Guide Book)

  • 作者: 吉村 忠与志
  • 出版社/メーカー: 秀和システム
  • 発売日: 2009/08
  • メディア: 単行本






タグ:環境 COP15 写真
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「タイの女の子たちとエイズ」/プラン・ジャパン [ライフ]

「タイの女の子たちとエイズ」報告会
2009年11月29日(日) 14:30~16:30
JICA地球ひろば 3階講堂 (渋谷区広尾4-2-24)
※報告会終了後、交流会
16:45~、JICA 地球ひろば1 階カフェ・フロンティアにて
http://www.plan-japan.org/campaign/thai_aids/index.html
***************************************

会場のJICA地球ひろば
DSC00889.JPG

*アジア地域HIV/エイズアドバイザーのラビパ・バンナキットさんからの報告。
「タイの女の子たちとエイズ」
*アワープラネットTVの映像「エイズと闘うタイの若者たち」
*医学生の遠見才希子さんから、中学校や高校で実際に行っているエイズ教育のデモ。
*質疑応答


プラン・ジャパン「途上国の女の子に笑顔を! キャンペーン Because I am a Girl」
http://www.plan-japan.org/campaign/biag/








nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

世界エイズデー(World AIDS Day)/12月1日 [ライフ]

世界エイズデー 12月1日
UNAIDS(国連合同エイズ計画)
エイズ予防情報ネット → http://api-net.jfap.or.jp/index.html
世界エイズデーイベントカレンダー → http://api-net.jfap.or.jp/spPage_2009/index.html
**********************************

12月1日は世界エイズデー(World AIDS Day)。この日の前後にはエイズへの理解と支援のメッセージを示す「レッドリボン」の関連イベントが数多く行われます。日本でも11/28にはレッドリボンライブ(→ http://redribbonlive.jp/index.html)や、ネット上にも関連情報サイトが作られています。Yahooのレッドリボン特集ページ(http://redribbon.yahoo.co.jp/index.html
11/29に行われたプランジャパンの「タイの女の子たちとエイズ」という報告会イベントに参加しました。その詳細はまた別に書きます。


現在、世界のエイズウイルス(HIV)感染者は推定3340万人。毎年270万人が新たに感染しているそうです。


ジャカルタでのイベントのニュース↓




RED RIBBON LIVE




ぼくもあなたとおなじ人間です。―エイズと闘った小さな活動家、ンコシ少年の生涯

ぼくもあなたとおなじ人間です。―エイズと闘った小さな活動家、ンコシ少年の生涯

  • 作者: ジム ウーテン
  • 出版社/メーカー: 早川書房
  • 発売日: 2006/08
  • メディア: 単行本



それでも、笑顔で生きていく。

それでも、笑顔で生きていく。

  • 作者: 佐々木 恭子
  • 出版社/メーカー: 扶桑社
  • 発売日: 2009/03/19
  • メディア: 単行本



nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。